世界中で愛される羊肉。
ただただうんめぇ〜だけではなく、実はとても体に優しい食材なのです。
■その1 タンパク質
タンパク質の含有量は牛乳並!また人体に必要な必須アミノ酸8種が理想的な比率で摂取することができます。
■その2 コレステロール
生活習慣病の原因の一つとされるコレステロールですが、羊肉は魚肉並の低コレステロール食品です。 また、コレステロールを減らす働きを持つ不飽和脂肪酸が豊富に含まれているので、コレステロール低下にも効果があります。
■その3 ビタミン
疲労回復に効果のあるビタミンB1、老化防止や美容に効果のあるビタミンB2、骨格形成に必要なビタミンDが豊富に含まれています。 若く逞しく美しく!羊肉さえあれば、ばっちりですね。
■その4 カロリー
脂のきつい食品と思われがちですが、実は羊肉の脂は融点が高いので、体内に吸収されにくいという特徴があります。 また赤肉は低カロリー(100gあたり143キロカロリー)なので、おいしく体型維持するにはもってこい。
■その5 ミネラル
羊肉には人体に吸収されやすい形で鉄分が含まれており、貧血予防には効果抜群。
また、近年注目されている亜鉛も含まれており、健康維持に適した食品と言えます。